このページに登場する昆虫
目次に戻る
トドマツノキバ
チ
Xoanon matsumurae (ROHWER)
- 体長 成虫:雄18〜30mm,雌30〜40mm(産卵管鞘を除く)
- 被害 幼虫が木部を食害する。過熟木,衰弱木,伐倒丸太などに産卵され,内
部で幼虫が成長するので,寄生木を外見から判定することはむずかしい。また幼
虫期間が長いことから,製材後に成虫が脱出することがある。
- 生活史 2〜3年で1世代。断片的にしかわかっていない。成虫の出現期は5〜8
月で,雌成虫は寄生木の樹皮表面から材中に産卵管をさし込み産卵する。ふ化し
た幼虫は主として辺材部を食べながら,ほり進み,その孔道の後には細かな排出
物を固くつめる。幼虫の成長とともに孔道は広くなる。この幼虫の期間が1〜2年
と長い。成熟すると材中で蛹化し,羽化する。成虫は直径7〜8mmの円形の孔を材
にあけて外部に出る。
|
|
トドマツノキバチの雌成虫 |
トドマツノキバチの雄成虫 |
|
|
|
|
トドマツノキバチ幼虫の食痕 |
トドマツノキバチ成虫の脱出孔 |
ヒゲ
ジロキバチ
Urocerus antennatus (MARLATT)
- 体長 成虫:雌約25mm(尾端突起を含む,産卵管鞘含まず)
- 生活史 2〜3年で1世代。よくわかっていない。成虫の出現期は6〜9月。
|
ヒゲジロキバチ雌成虫 |
コル
リキバチ
Sirex juvencus (L.)
- 体長 成虫:雌20〜30mm(尾端突起を含む,産卵管轄含まず)
- 生活史 よくわかっていない。成虫の出現期は6〜9月。
|
コルリキバチ雌成虫 |
目次に戻る